Moonrise Bali
バリ島 ビデオ撮影
バリ島 ウェディングフォト
バリ島 ウェディングフォト
バリ島 ビデオ撮影
バリ島 ウェディングフォト
バリ島 ウェディングフォト

ビーチ前撮りするときの靴で悩んでいる人へ。

フォトウェディングのアシスタントをしている私のもとには、花嫁さんからこんなご質問がよく届きます。

「ビーチでフォトウェディングのとき、どんなブライダルシューズがいいの?」

「他の花嫁さん達はビーチでどんな靴を履いてるの?」

こういった疑問にお答えします。

この記事の内容
ビーチ前撮りの靴についてよくある質問
ビーチ前撮りにおすすめの靴

この記事の中の画像はすべて、バリ島のビーチでフォトウェディングなさった実際のお客様の写真です。

みなさんがどんな靴でビーチ撮影を楽しまれたか、約300組のカップルを見てきた私がまとめました。

ビーチ前撮りの靴についてよくある質問

・ビーチ前撮りではどんな靴を履けばいいですか?
・ビーチでハイヒールは危ないですか?
・挙式用ブライダルシューズは使えませんか?
・ストッキングは必要ですか?
・新郎は革靴で大丈夫ですか?

ビーチ前撮りではどんな靴を履けばいいですか?

ヒールが尖っていなくて、歩きやすいシューズなら何でも大丈夫です。

女性の足元はふつうドレスに隠れるので、ウェディングフォトの中でブライダルシューズはほとんど見えないです。

特にこだわりがなければわざわざ新しく買う必要はなく、お手持ちの夏用サンダルでも十分ですよ。

あえて足元を見せたショットを撮りたい場合や、透けやすい素材のドレスの場合は、シューズも白で統一したほうがキレイです。

男性の場合、長ズボンの場合は靴がお勧めです。ハーフパンツなどカジュアル系ウェディング衣装ならサンダルでも違和感がないでしょう。

ビーチ前撮りの男性の服装については、こちらの記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてくださいね↓

ビーチ前撮りの新郎カジュアル衣装 簡単で安い選び方

ビーチ前撮りでは多くの花嫁さんが、自由に足元のコーデを楽しまれています。

ビーチ前撮りに使う靴の例
・パンプス
・サンダル
・ビーチサンダル
・スニーカー
・エスパドリーユ

それぞれの靴については、記事の下部に写真付きで紹介しています。
>>【ビーチ前撮りにおすすめの靴】を見る

ビーチでハイヒールは危ないですか?

怪我をするほど危ないわけではありませんが、間違いなく歩きにくいです。

ヒールをザクザク砂に刺しながら歩くことになり、足指の付け根と腹筋が無駄に疲れます。

姿勢がうしろに傾いてしまい自然なポージングとも相性が悪いので、フォトウェディングに向いているとはいえません。

身長を高く見せたい場合は、厚底サンダルかウェッジソールパンプスをおすすめします。

挙式用ブライダルシューズは使えませんか?

砂の上で歩きにくいハイヒールでビーチに出るのはおすすめしません。

ウェディングフォトに残したい場合は、撮影小物として使うといいでしょう。

基本は楽なサンダル等でご移動いただき、ヒール靴が活かせる平らな場所を見つけて、その場で履き替えてお撮りしましょうね。

また砂浜では、ハイヒールを手に持ってビーチを走るイメージショットも素敵です。

ストッキングは必要ですか?

基本的にストッキングはいらないです。

素足の方が涼しくて快適ですし、ちょっと海に足をつけてみたくなったらすぐ裸足になれますから。

パンプスなどストッキングを履いたほうが楽に歩ける靴の場合は、膝下ストッキングが楽ちんですよ。

新郎は革靴で大丈夫ですか?

はい、多くの新郎様が革靴でビーチ撮影に参加なさっています。

挙式で使ったフォーマルシューズや、衣装と雰囲気が合うならふだん通勤に使っているビジネスシューズ等でも十分です。

よほど走り回ったりしない限り、靴にたくさん砂が入ってダメになるようなことはないですよ。

ただ、あまりデリケートな素材のお靴は避けたほうが無難です。

ビーチ前撮りにおすすめの靴

・パンプス/サンダル
・ビーチサンダル
・カジュアルシューズ

パンプス / サンダル

一般的なウェディングドレスは裾が長く、ふつうは履いている靴まで写真に写ることは少ないです。

でもビーチ前撮りでブライダルシューズの見えるショットを撮りたい人は、ある程度フォーマル感のあるパンプスやサンダルがおすすめ。

色は基本的にホワイトが使いやすいですが、テーマカラーを決めて、あえて差し色をもってくるのもおしゃれですね。

ビーチ前撮りにおすすめのパンプス / サンダル①


このアイテムを【Amazon】で見る

パンプスやサンダルを履く場合はピンヒールではなく、ウェッジソールかフラットソールがおすすめ。

ビーチでヒールが砂に埋まらないようにするためです。

チャペル挙式のあとすぐにビーチでロケーション撮影という人は、式に履いても違和感のない、白のシンプルなウェッジソールのシューズがあると便利かもしれないですね。

ビーチ前撮りにおすすめのパンプス / サンダル②


このアイテムを【Amazon】で見る

涼し気な夏用の白サンダルは、南国ビーチにもよく合います。

オープントゥからペディキュアがのぞくのも気分が上がりますよ。

ビーチ前撮りにおすすめのパンプス / サンダル③


このアイテムを【楽天市場】で見る

ホワイトの他には、シルバーもブライダルシューズの定番ですね。

フラットシューズには甲のデザインが凝ったものも多いです。

前撮りのウェディングコーデに遊び心を取り入れるなら、大ぶりな飾りのあるシューズを選ぶのもいいですね。

【Amazon】でレディースシューズをもっと見る
【楽天市場】でレディースシューズをもっと見る
【Yahoo!ショッピング】でレディースシューズをもっと見る

ビーチサンダル

なんだかんだで、ビーチでいちばん楽なのはビーチサンダルです。

きちんとしたブライダルシューズも用意している人も予備でビーチサンダルを荷物に入れておくことをおすすめします。

何カ所か場所を変えてロケーション撮影をする場合、ビーチサンダルがあると移動がとても楽だからです。

ビーチ前撮りにおすすめのビーチサンダル①

このアイテムを【Amazon】で見る

ロングのウェディングドレスは足元が見えないので、ビーチサンダルを履いていることはまず分かりません。

でもドレスが透けやすい素材のときは、真っ白なビーチサンダルにしておくと無難です。

カップルでなにかお揃いのアイテムを身に着けたいとき、ビーサンを揃えるのも楽しいですよね。

比較的安い値段で買えて、サイズや色展開が豊富なのが嬉しいポイントです。

ビーチ前撮りにおすすめのビーチサンダル②

このアイテムを【Amazon】で見る

ウェディングドレスを買うときに、ヒールを履いた身長に合わせてスカート丈を調整した人もいるでしょう。

ビーチ前撮りで身長を高く見せたいときは、厚底のサンダルがおすすめです。

こういった厚底ビーサンは軽くて歩きやすく、足も長く見せることができますよ。

ビーチ前撮りにおすすめのビーチサンダル③

このアイテムを【Amazon】で見る

こんなものもあります。ビーチフォトウェディングのためのビーチサンダル。

これで砂浜を歩くと、足跡が【Just Married】とスタンプされるんですって。とっても可愛いし、気分があがりますよね♡

写真のアイデアとしても使えて一石二鳥です。

【Amazon】でビーチサンダルをもっと見る
【楽天市場】でビーチサンダルをもっと見る
【Yahoo!ショッピング】でビーチサンダルをもっと見る

カジュアルシューズ

せっかくのビーチ前撮りは、挙式とはまた違ったカジュアルな雰囲気のウェディングコーデも素敵です。

スニーカーやエスパドリーユ等のカジュアルシューズは、リゾートでのフォトウェディングと相性が抜群ですよ。

ビーチ前撮りにおすすめのカジュアルシューズ①


このアイテムを【楽天市場】で見る

カジュアルなウェディングコーデで、外しアイテムとしてスニーカーを合わせるのはトレンドですね。

歩きやすくて足が痛くなることもないし、撮影後はそのまま日常生活でも使えて一石二鳥です。

前撮りでスニーカーを履く場合、運動機能タイプのものよりも、ちょっとレトロなデザインのものがウェディングの雰囲気に合っています。

ブランドで言うと【CONVERSE コンバース】や【BIRKENSTOCK ビルケンシュトック】のスニーカーをお履きのお客様が多いですよ。

定番のスニーカーブランドはサイズ展開も豊富で、カップルでお揃いにしやすいのも便利なポイントですよね。

ビーチ前撮りにおすすめのカジュアルシューズ②


このアイテムを【Amazon】で見る

スニーカーのほかには、デッキシューズやエスパドリーユも南国バカンス感があっておすすめです。

クロシェ編みのリゾートシューズは、ビーチ前撮りにも旅行中にも活躍しそう。

ビーチ前撮りにおすすめのカジュアルシューズ③

このアイテムを【Amazon】で見る

エスパドリーユは女性にも男性にもおすすめです。

スニーカーやビーチサンダルとは一味違ったリゾート感があり、おしゃれに使えるアイテムです。

【Amazon】でカジュアルシューズをもっと見る
【楽天市場】でカジュアルシューズをもっと見る
【Yahoo!ショッピング】でカジュアルシューズをもっと見る

ビーチ前撮りにおすすめのフットアクセサリー

ビーチフォトウェディングの足元はなんでもありです。せっかくなら、自由なアイデアで楽しみましょう。

ビーチだからこそ、素足を素敵に見せてくれるアクセサリーを着けるのもいいですね。

日本の日常生活ではあまり活躍する機会のないトゥリングやベアフットサンダル。

せっかくの南国旅行の機会にぜひお気に入りを見つけてくださいね。

ベアフットサンダル

アンクレット

トゥリング

まとめ


南国リゾートでのビーチ前撮り、どんな衣装や靴を持っていこうか、イメージは湧きましたか?

新しいこだわりアイテムをいちから探すのも楽しいし、お手持ちの夏物アイテムをうまく活用して節約するのもグッドです。
どちらも工夫に満ちた素敵なウェディングコーデです。

ぜひおふたりらしいスタイルで南国でのフォトウェディングを楽しんでくださいね♪

関連記事

【一万円以内】おすすめ前撮りドレス15点+格安ウェディング衣装の注意点

【一万円スーツ】ビーチ前撮りのおすすめ男性衣装10着+格安ウェディング衣装購入の注意点

ビーチ前撮りの新郎カジュアル衣装 簡単で安い選び方

ブライダルインナーの代わりに何使う?ビーチ前撮りする人のためのドレス下着特集

ウェディングフォトは安くなる。こだわりをあきらめない人のカメラマン利用法

【本質は一点のみ】フォトウェディング選びで失敗しないためのコツ